SSブログ

7月31日撮影記 ~京急空港線&伊豆箱根鉄道大雄山線~ [鉄道撮影記]

7月31日撮影記をお届けします。

朝は京急空港線へ。
影が多いですが、地下から上ってくる構図で撮影できる穴守稲荷へ。

P2020142.JPG
都営5300形エアポート急行印旛日本医大行き


P2020148.JPG
京急新1000形エアポート急行品川行き


P2020151.JPG
北総7500形エアポート急行羽田空港行き
「京成花火ナイター号」HMつきです!この列車の折り返しまで待ちます。


P2020156.JPG
京成3050形エアポート急行京成高砂行き


P2020166.JPG
P2020170.JPG
北総7500形エアポート急行泉岳寺行き


ここは京急・都営・京成・北総の4社の車両が来るのですが、短時間で各社1種類は撮影できたので満足です^^



夕方は伊豆箱根鉄道大雄山線へ。

続きを読む


7月16日・23日撮影記 ~京王線のネタ車両~ [鉄道撮影記]

7月16日・23日撮影記をお届けします。


★16日
この日は八王子に用事があったため、京王八王子~北野で撮影。

P2010780.JPG
7000系特急
上手く行けば、このようにJR中央線・八高線と交差するところを撮ることができます。


P2010783.JPG
京王八王子ですぐに折り返してくるので、短時間で撮影チャンスが2回あります。


P2010793.JPG
P2010795.JPG
8000系各停


続いてはお目当ての車両!

続きを読む


7月3日・10日撮影記 ~過度期を迎える新京成電鉄~ [鉄道撮影記]

7月3日・10日撮影記をお届けします。

これらの日は千葉県松戸市へ用事があったため、みのり台~松戸新田にて新京成電鉄を撮影しました。


新京成電鉄は、現在旧塗装から新塗装への変更途中のため、様々な見た目の車両を見ることができます。

P2010551.JPG
8900形新塗装


P2010554.JPG
N800形新塗装


P2010556.JPG
N800形旧塗装


P2010659.JPG
8800形新塗装


P2010667.JPG
8800形旧塗装


P2010678.JPG
8000形旧塗装


1編成残っている8900形旧塗装以外は全てのパターンを撮影できました。
なお8000形の新塗装編成はありません。

みなさんは、どのパターンがお好きでしょうか?笑


★おまけ

続きを読む


6月11日・12日撮影記 ~小田急線と東海道新幹線の検測車~ [鉄道撮影記]

6月11日・12日撮影記をお届けします。


☆11日
この日は小田急線でクヤ31形検測車(テクノインスペクター)による検測がありました。
被りの可能性を考え、玉川学園前~町田で待機します。

P2000919.JPG
7000形(LSE)「はこね71号」箱根湯本行き


P2000923.JPG
3000形急行小田原行き


そして本番。

続きを読む


6月4日撮影記 ~懐かしの水郡レトロ号→ガルパンの舞台~ [鉄道撮影記]

6月4日撮影記をお届けします。

この日は水戸に行く用事がありましたが、キハ47形の「懐かしの水郡レトロ号」の運転日だったので撮影しました。


まずは水戸駅の電光掲示板を。
P2000799.JPG
P2000798.JPG
英語表記のときになぜか日本語で「レトロ」と表示されたのが印象的でした。


ホームに下りると、回送列車として入線していました。
P2000802.JPG
P2000808.JPG
すべてが新型車両キハE130系になった水郡線において、旧型車両が入るのはこうしたイベント時だけとなりました。


出発まで時間があまりなかったので、水戸駅を出て水郡線最初の踏切で撮影しました。
P2000814.JPG
P2000816.JPG
幕は「快速」でした。


この後は、大人気アニメの舞台「大洗」へ。

続きを読む


5月29日撮影記 ~日光・鬼怒川リフレッシュの旅~ [鉄道撮影記]

5月29日撮影記をお届けします。

この日は日光・鬼怒川方面へリフレッシュを兼ねて旅に行きました。


日光へのアクセスには、今年で10周年を迎えたJR・東武直通特急の「日光1号」を利用しました。
P2000643.JPG
外国人の乗客が多かったのが特徴的でした。


P2000647.JPG
東武日光駅には10年前に来たことがあるのですが、あまり覚えていません…。


P2000655.JPG
まずは日光東照宮へ。こちらも10年ぶりです。


P2000671.JPG
お昼ごはんの後、下今市行きの普通列車に乗車。


P2000683.JPG
1つ目の上今市で下車。
ここは日光杉並木の最寄り駅です。


P2000687.JPG
ちょうど日光杉並木を抜けたところに右へ曲がる道があり、東武日光線の踏切に行き着きます。
警報機の支柱が太い、東武独特の仕様のものでした。


P2000691.JPG
前述の踏切にて、東武日光行きの普通列車を撮影。


P2000701.JPG
再び上今市に戻り、下今市乗換で鬼怒川温泉へ。

続きを読む


5月8日撮影記 ~名鉄の旅2日目~ [鉄道撮影記]

5月8日撮影記をお届けします。

P2000176.JPG
まずは2200系の特急で中部国際空港へ。


P2000175.JPG
中部国際空港にて、準急新可児行きと並びました。
常滑線・空港線を完乗です。


P2000177.JPG
中部国際空港(セントレア)では、展望デッキから飛行機を間近に見ることができます。


P2000185.JPG
P2000194.JPG
中部国際空港からは、ミュースカイ9号で一気に岐阜へ行きました。
ミュースカイは神宮前までノンストップなので速いです。


P2000214.JPG
中部国際空港ではホームドアがあって撮影できないので、岐阜に到着した際に撮影。


P2000213.JPG
また岐阜では急行豊橋行き出発前に車体の清掃を行っていました。

その後は、





続きを読む


5月7日撮影記 ~名鉄の旅1日目~ [鉄道撮影記]

5月7日撮影記をお届けします。

この日(と翌日)は名古屋に用事があったので、空いた時間を利用して名鉄の旅をしました。


P1990988.JPG
豊橋までは「ひかり501号」で。二週間前の大阪遠征と同じでした。


P1990998.JPG
豊橋から豊川までは飯田線で。213系でしたが、見た目は211系と変わらないですね。


豊川稲荷から名鉄線の旅を開始しました。

P2000001.JPG
豊川稲荷にて発車を待つ豊川線の国府行き。横を走るのは飯田線の313系。


P2000029.JPG
碧南にて発車を待つ三河線(海線)の知立行き


P2000038.JPG
知立にて発車を待つ三河線(山線)の猿投行き


P2000052.JPG
P2000057.JPG
豊田線の日進にて、名古屋市交通局3050形と名鉄100系


P2000081.JPG
尾張瀬戸にて発車を待つ瀬戸線の急行栄町行き


イベント終了後、夜は知多方面へ。

続きを読む


4月29日~5月4日撮影記 [鉄道撮影記]

4月29日~5月4日、大型連休前半の撮影記をお届けします。


★4月29日

P1990567.JPGP1990572.JPG
伊勢原から臨時特急「メトロ新緑号」に乗車しました。

P1990588.JPG
P1990586.JPG
今年のLED表示はこんな感じ、運行番号は22Eでした。


★4月30日

芝桜見物の観光客対応の列車、いわゆる芝桜臨を中心に撮影しました。

P1990636.JPG
P1990629.JPG
小平にて、急行西武秩父行き
20000系なのでLEDが切れてしまうのは仕方ありません。


P1990688.JPG
萩山にて、急行拝島行き(100年トレイン!HMつき)


P1990714.JPG
同じく萩山にて、急行西武遊園地行き
急行西武遊園地行きは多客期のみの臨時運転です。


P1990745.JPG
小手指にて、準急新宿行き
どう見ても京急にしか見えないですね。


P1990762.JPG
P1990770.JPG
P1990777.JPG
同じく小手指にて、快速急行西武新宿行き
20000系のLEDは劣化のため順次フルカラーに交換されているので、ある意味貴重な記録かもしれません。


P1990783.JPG
なおこの列車に乗りましたが、所沢で半分くらいの客が入れ替わりました。
池袋線(秩父線)から新宿線に直通する客は半分くらいということです。


★5月1日

この日は東急大井町線にて非常に珍しいものが見られました。

続きを読む


4月24日撮影記 ~大阪遠征2日目~ [鉄道撮影記]

4月24日撮影記をお届けします。

この日は1日かけて、大阪から神奈川の自宅まで在来線のみで帰りました。

まずは鶴橋で大阪環状線を撮影!

P1990436.JPG
201系内回り


P1990438.JPG
201系と103系の並び


P1990446.JPG
P1990449.JPG
201系内回り
真田丸のラッピング車両です。


P1990455.JPG
P1990458.JPG
103系内回り

103系や201系が現役で動いていることに、関東の人間としては驚きです。
大阪環状線も3ドアの新型車両が導入されますので、記録はお早めに。


鶴橋→名古屋は近鉄の急行で移動しました。

P1990469.JPG
伊勢中川にて、乗ってきた五十鈴川行き急行とこれから乗り継ぐ名古屋行き急行の並び


DVC00686.jpg
名古屋でお昼ご飯を食べた後、名古屋→小田原は新幹線を使わず東海道線で移動しました。


P1990477.JPG
島田にて、211系普通熱海行き
「熱海」の行先を見ると、安心できます(笑)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。